傷や凹みがついてしまったフローリングというのは、業者に頼まないと修理ができないと思っている人も多いかもしれませんが、市販の補修グッズを使って、自分でも簡単に補修することができます。特に、賃貸の場合は、退去するときにフローリングに傷がある場合、修復費がかかる場合もありますから、できるだけ費用を抑えるためにも、補修グッズを利用する方が経済的です。フローリングに付いた傷を修復するには、クレヨンタイプの補修グッズがおすすめです。これは、浅い傷に有効な方法で、傷の部分にクレヨンを塗り込むことで、傷を目立たなくすることができます。
何色か色を混ぜることで、フローリングにあった色にすることができます。深い傷の場合は、クレヨンタイプの補修剤をスプーンなどで削り取り、ライターであぶってとかし、傷部分に流し込みます。表面に凹凸をヘラなどを使ってそぎ落とすと、傷は目立たなくなります。フローリングに付いてしまった凹みやくぼみは、スチームを吹きかけたり、ぬらした布をくぼみにおくことで、改善させることができます。
床が本物の木の場合、水分を含むと膨らんで、凹みがなくなっていきます。傷がなく凹みだけの場合には、針でつついて水分が入っていく穴をあけると効果的です。このように、業者に依頼しなくても、自分でも修復は可能です。ただこういったグッズを利用しても、修復が困難な場合もあります。
そういった場合には、業者に依頼した方がよいでしょう。
Be First to Comment