日常的にさまざまな衝撃を受けるフローリングは、生活していく上でどうしても傷や凹みなどのトラブルと無縁というわけにはいきません。もっとも専門業者に依頼して張り替えてもらえば綺麗になりますが、そだれと大がかりになってコストなども気になるところです。そこで注目されているのが自力でフローリングの補修を実行するという方法で、もちろんプロの作業と比較すればつたない部分もありますが、それでも傷や凹みの程度が軽い場合なら、自力での補修も不可能ではありません。そんなフローリングの自力補修として、まずは引っかき傷のようなものの場合、ホームセンターなどで専用のクレヨンタイプの補修材が市販されているため、それを利用すると便利です。
使用方法は傷部分を塗りつぶすだけなので誰でも簡単に出来ますし、ちょっと工夫を凝らして色を混ぜ合わせたり、傷が深い時にはライターなどで炙ることでろうそくのように溶けるため、それで傷を埋めることも可能です。また凹みについては、凹み部分に画鋲などを刺してそこに水を含ませることで、膨張効果によって凹みが改善しますし、当て布をしてからスチームアイロンを利用することで、その蒸気によっても改善効果が見込めます。ただしフローリングの材質によってはこういった方法では凹みが改善しないこともあります。その場合はねんどやパテのような補修材が市販されているため、それを利用することで凹みを目立たなくすることが可能です。
Be First to Comment